<7554> (株)幸楽苑ホールディングス

 全店舗の1割、52店舗を来年3月までに閉店するとの決定。

 人手不足による人件費の上昇と原材料の値上がりで採算が悪化したため、とのこと。

ホルダーではないものの、よく利用するので残念だなぁw

 できればホルダーになろうと思っている位なんだけど。その後の方針としてはペッパーフードサービスと契約して不採算店の一部を「いきなり!ステーキ」へ転換するらしい。

 幸楽苑と言えば黄色い看板、でもいつの間にか「野菜」と入った緑の看板に変わっていてしばらく行かなかった時に驚いたけど、辛味噌野菜らーめんを食べてから一気にファンになった。山椒の辛さが良くてね。野菜もボリュームがあって満足感あるし。

 以前よりもむしろ最近の方が良く行ってる感じ。

 幸楽苑=低価格らーめんのイメージから脱却できたンじゃないかと思ってたけど実際はそうじゃなかったってことか。

 確かに2017年3月度の営業利益は大幅に減っているけど、やっぱり人件費なのかな。

 チャーハンや餃子なんかは半自動化して効率を上げている感じだけど。店舗の広さの割にはお客の回転数がよくないのかなwなんて。ファミレス位のサイズが多いから1/2~1/3位のサイズでカウンタープラステーブル席4席位に縮小、駐車場も5台位の土地サイズにしちゃえbはいいんじゃないかなwなんて思う。

 注文も券売機購入性にすれば提供時間の短縮とレジ従業員の削減ができるンじゃないかなw

 割安になったら購入したい銘柄なんだなw

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000