成功している人たちって・・・

 他の方たちのブログを見て参考にしてるケド、成功している人たちは0から始めて大体10~3年位で億り人になってるンだよね。

 最初は少額の利益から積み上げて次第に大きくトレードする、と。

 ウォーレン・バフェットの伝記、『スノーボール』のように小さな塊をぎゅっと作って転がしていってる感じ。転がし続ける過程で色々な失敗をして大きく資産を減らしてしまったりしてその度に独自にやり方を編み出していってるのはすごく参考になる。

 彼らのブログを一番最初から読み進めるのはホント、いいと思うよ、

 僕はまだ全然過渡期で成功―僕のいう第一段階の成功とは『配当などの不労所得で生活が成り立ち、そしてまた再投資できる収入を確保すること』なんだけど、成功している人たちのブログを読むのはある程度問題に対する正解を読むのと変わらないから効率がいい。

 でも必ずしも自分の性格と彼らのトレード方法の相性がいいとは限らないから真似する人を選ぶ必要はあるけどね。

 ここが株式投資の面白いところでどの手法をとったとしても成功までの時間に差がある以外は大きな富を得る可能性が高いことは確か。

 投資の世界はボーダーレス。国も宗教も性別も学歴も全く関係が無い。

 もし、今自分の境遇が悪く、そこから抜け出すためにこれから投資を始めようとしているなら、そういう人たちこそ成功すべき人たちで、それが天から与えられた使命なのかもしれない。

 何かの運命の巡り合わせで受験や就職や恋愛や健康のトラブルを抱えてしまっていた場合、「何で自分が」と自暴自棄にならずに前進した人が「こういう状況に遭った自分がこんなに成功した」「他に例のない状態から成功した」ということを体現するためだったのか、と後になって気づくような日がくるンだと思う。

 それこそ一度も就職したことがなかった人が億という資産を築き、年収3,000万の不労所得を得るまでになった人もいるからすごく夢がある。

 いろいろな情報がネットで反乱しているけど、あくまで広告でなく個人的なブログで自分のヒントにしないと悪い商売に引っかかってしまうから注意が必要だけど。

 成功している人たちはトレードの手法も動かす資金に伴って進化してるみたい。

 1、剥離多売のスキャルピング

 2、デイトレード

 3、中長期投資

 4、不動産投資

 という流れが王道のよう。


 僕もいつか(10年以内に)億トレになることを目指してマス。

 

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000