11月優待③

[東]3048 (株)ビックカメラ

2013年4月~投資開始  平均購入単価 419円 +236.27%

 購入当初から3倍以上に値上がり。今となってはもっと買っておくべきだった。せめて1,000株以上は。でも当時はとにかく資金が無くて買えなかったw

 保有株式数は100株だけど1,000円分の優待券、そして2年以上継続保有すると更に2,000円分がもらえるので100株保有しているだけで年間3,000円分の優待券がもらえます。

 コジマの優待券は2,000円以上の買い物で500円分しか使えませんがビックカメラの方はそういった制約はないようですので思いっきり使えます。期限ギリギリまで欲しいものがなければプリンタのインクを買うことにしています。

 有効期限は平成30年(2018年)5月31日まで。

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000