ロジクール社製のマウスやキーボードを愛用してるンだけど、ロジクールのUnifyingレシーバーに対応している製品なら1つのレシーバーで6つのデバイスまで接続できるンでレシーバーでUSBがムダにならなくていいなぁと思って買って使ってた。
イルミネーション・キーボードはコスト・パフォーマンスが高くて、一回充電しておけば使い方によるのかもしれないけど半年くらいはそのまま使えていた気がする。夜にキーボードを打つときにイルミネートされていると打ちやすいし、キータッチ感が気に入っているんだ。
そンでマウスを買ったときのレシーバーが1つ余ったンで使い道がなくてそのままにしておいたらそのレシーバーがどっかにいっちゃったンだよね。
マウスの電池を入れるところにレシーバーを格納スペースがあるのなンて知らなかったw
本来のレシーバーを紛失したりして別Unifyingレシーバーでマウスを接続するときには
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/downloads
からLogicool Unifying Softwareをダウンロードして起動し、マウスの電源をOFF➡ONにすれば簡単に接続できるよw
0コメント