マイクロソフトのOne Drive保存データが勝手にゴミ箱に

 最近使ったファイルからOne Driveに保存しているExcelファイルを開こうとしたら開けない。「アレ?」と思ってエラーメッセージを確認すると「移動されたか削除されたんでないよw」的なメッセージ。「んなバカな」と思ってOne Drive内を見るとやけにあっさりしてる・・・

 おいおい、自分でやったつもりはないけど勝手に断捨離されとるじゃん!

 んwなんか間違って自分で削除しちゃったのかなwでも結構大事なファイルもあるンだよなwと途方に暮れることに。

 んで取り合えずOneDriveのWEBページに行って自分のアカウントでログイン

 こっちでもやっぱりない。

 まさかと思ってOneDrive内のゴミ箱をみると「あったー!」削除された日付を見ると1/14の同時刻に一斉に削除されてるOrz

 んwそンなことした覚えはないンだけどなー

 ま、とりあえず一旦全て元の場所に戻して事なきを得たンだけどこの「勝手にゴミ箱」は他の人でもネットを調べるとあるらしい。やっぱクラウドを信用しちゃダメだね。

 あくまでも他の環境からアクセスするのを目的にしてローカルにバックアップをとっておいた方がヨロシ。OneDriveで上書き保存➡ローカルに保存っていう手順で。

 そういえば過去の保存バージョンが活きて、直近のがバックアップに保存されていたこともあったしなー

 朝から焦った。過去6年分のデータが消失しちゃうところだったから。

                                 (株!億)


株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000