2018/1/29 前日比(含益込み)+41,735円

日経平均株価 23,629.34

前日比 -2.54(-0.01%)

日経平均は微減でしたが保有株の方は微増でした。

[東]4676(株)フジ・メディア・ホールディングス

➡終値 1,856 前日比+116(+6.67%)

 26日に大和証券では

 1、投資判断:「3」(中立)➡「2」(アウトパフォーム)

 2、目標株価:1,660円➡2,200円

へ引き上げ。

 評価ポイント

 ・低迷していた視聴率が全日帯中心に底打ち➡改善基調

 ・18年4月新導入視聴率新基準「P+C7」:同社広告枠単価を中期的に押しあげ予想

 ・都市開発事業営業利益:17年3月期、100億円突破

  変化の激しいテレビ広告事業を補完する事業構造が出来上がっている

 とのことからだそう。

 長寿番組も終了したりしてこれまでとは異なる期待感をベースにこうした外部の高評価が

 加わってのことでしょう。自身としては恩株しか残していないです。


[東]4344 ソースネクスト

➡終値 796 前日比+22(+2.84%)

 1/26 1:2の株式分割があって持ち株は2倍、株価は買値から3倍以上に。

 半分売って投資資金回収というベストなパターンですね。

  [東]2120(株)LIFULLも株式分割前に買って、株価が2倍以上になりました。

 投資時期が良かったのか保有銘柄の20%以上は株価が2倍以上になっているンだけど

 恩株残しによる長期保有は馬鹿にできないです。

  2倍以上といっても実際には平均3.5倍位なンじゃないかな。銘柄によっては7倍近く

 になってるし。

  

[東]3843 フリービット(株)・・・+25,700 30.0% で利益確定。

➡終値 1,177 前日比+115(+10.83%)

  「フリー」「ビット」が仮想通貨を連想させるのでしょうか。

 一旦利確です。何だか分からないけど少し我慢してみようかな、と思って

 います。買値の2倍位になったら勝ち逃げしようかな。

                                 <株!億>

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000