日経平均株価 21,970.81
前日比+45.71(+0.21%)
朝から人身事故の影響で駅は大混雑。すぐさま他の動いている路線に
乗って会社へ向かい、遅刻せずに済みました。
いつも余裕を持って出勤しているのでこんな突発的なことが起きても
問題ありません。但し、自分の原則の中に『出勤前に列車の運行状況を確認する』
という原則が加わりました。現在はその路線の「リアルタイム」なツイートを見る
ことでほぼ正確な情報が手に入るので便利です。
このことは株式投資でも当てはまりそうです。
手元に余裕資金を常に残しておいて思いがけない安値に対応する、という点で。
もし暴落時に資金が無い場合には下落時にただ指を加えて見ているしかありませんが、
かなり下がったところで買えれば(割安であることが条件となりますが)戻りの過程で
売却と同時に損失に対する税金の還付を受けることが可能となるワケです。
保有銘柄に関しては、日経平均に反して微減でした。個別では下記銘柄で損失が縮小できた感じです。
[東]2579 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(株)
➡終値 4,005 前日比+240(+6.37%)
①リコー<7752>、コカ・コーラボトラーズジャパンHD<2579>株を約560億円で売却
②コカ・コーラボトラーズジャパンHD<2579>、最大700億円の自己株TOBを実施
と2つのニュースが出ていますが、①の方だけだったら下落していたかもしれません。
既に購入時に対して+140%値上がりしましたが、TOBにより更に価格が上がりそうですね。
<株!億>
0コメント