経平均株価 21,892.78
前日比+156.34(+0.72%)
2/22(木)の下げに対して反発しました。
2月に入ってから木曜日は上がっていたのですが、今回は下げでやはり株価の上下に対してパターン化しようとするのは愚かしいということでしょうか。、
保有株に関しては
[東]8411(株)みずほフィナンシャルグループ
➡終値 199.7 前日比+1.3(+0.66%)
[東]2579 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(株)
➡終値 4,170 前日比+135(+3.35%)
上記2銘柄のプラスが貢献しました。
[東]8166(株)タカキュー
➡終値 226 前日比+3(+1.35%)
こちらの方は預株の賃料で貢献してくれています。
2月も残り僅かですが、現在のところ2月度の成績としては大幅なマイナスで終了する見込みです。自分の株式投資資産の管理をやっていて感じるのですが、企業の業績発表も年単位、そして過去数年間のトレンドで見ないと本当に業績として良いのか悪いのか判断しかねる、と。
2016年度は昨対比74.3%でしたが、2017年度はそれを遥かに上回ったので昨年対比でマイナスになったとしてもその時の活動内容―株式投資で言えば、市場が低迷している時に安値で割安銘柄をコツコツ集めるなど―をしていれば翌年以降報われる、と。
なので、2月度で今回大幅にマイナスになったとしても内容的には余力を大きく使って安値銘柄を仕込んでいるので報われるはずだ、と信じています。
<株!億>
0コメント