2018/4/3 前日比(含益込み)+8,990円

日経平均株価 21,292.29

前日比 -96.29 (-0.45%)

 日経平均は下がりましたが、保有銘柄は僅かにプラスとなりました。


[東]8411(株)みずほフィナンシャルグループ・・・買い増し

➡終値 189.9 前日比 -0.4 (-0.21%)

 拾います、拾います。線上で買っていきます。


 株式初心者はドルコスト平均法がいいと言いますが、僕的には投資信託よりは

手法としては良いと思いますが、個別銘柄投資の方が勝率が高いと思っています。

 右も左も分からない状態で株式投資を行うにはこれだけある銘柄の中からどの銘柄を

選べばいいか分からない、というのはごもっとも。どうしても駆け出しの頃は

「株価」で銘柄を選んでしまい失敗することが多いんですよね。


 投資しようとしている銘柄が「割安」か「割高」かが判別できるようになったら

個別銘柄投資に切り替えた方が勝率も儲けも多くなると思います。

 そして売買の際には指値注文を使うことでコストを減らします。


 ドルコスト平均法だと株価が高値の時でも買ってしまいます。それなら”自分の指値が

約定してから”新たにその日の最安値で注文を出すことで高値掴みを抑制することができます。

                                   <株!億>

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000