今週はダラダラと続く雨のせいで中々洗濯物が乾かない・・・
そンな中、連日の日経平均高値超え。高値安定といった感じで保有している個別銘柄の値動きはほとんどありませんでした。変動値幅が狭く、1銘柄を1円抜きで+200円(少なっ!)で利確。基本的にデイトレはしないのですが、資金が少ないので中長期投資以外にも剥離多売で利益を積み重ねます。
この銘柄はしばらく塩漬けになっていた銘柄で、損失が出ていることから1円抜きで税還付を受けながら平均購入単価を切り下げます。
今年は売却した際、税金を沢山払っているので損失銘柄を使って少しでも利益を確保しておきたいところ。使えるものは最大限使います。
今損失が出ている銘柄は全体の6%位なンで好調と言えるでしょう。
こういった売買を積極的にできない場合には薄利多売+貸し株でやっていきたいと思います。こんな地合いだと空売りするのが普通なのでしょうが、リスクをとらない現物主義なのでじっとチャンスを伺います。「まさか」の事態で一気に資産が吹き飛んだら元も子もないですから。じれったいけど自分にはこの投資スタイルが合ってるな、と。
この剥離多売戦略は今年初の試みなンで上手く機能するかどうかは未知数・・・・
ま、投資なんてどういう結果になるかは先にならないと分からないンでその時その時の忘備録、メンタル面の記録として活用したいと思いますw
0コメント