日経平均株価 23,808.06
前日比+44.69(+0.19%)
プラスにはなったものの2日間の大幅な下落分までは賄えなかった・・・
そンな状況の中、
[東]9505 北陸電力 ・・・ナンピン
➡終値 898 前日比-1(-0.11%)
塩漬け感がハンパないので買い下がって薄利で売るため逆指値トリガーを仕掛けておいたのですが買いだけ約定してしまったので指値売り注文に変更します。
また大きく下がってきたら同様の手順で買い下がって薄利で逆指値注文をかけるつもり。
[東]2802 味の素 ・・・ナンピン
➡終値 2,076.5 前日比-25.5(-1.21%)
掲示版では凄い叩かれよう。2017年11月頃に買った人からすれば最悪の銘柄なンだろうな。
”米系大手証券会社が1月18日、味の素<2802>のレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は2,600円から2,400円に引き下げた。<1月19日(金)14時05分配信 アイフィス株予報>”とのことだけど、配当という名のバフェット流に言えば「クーポン」もあることだし、一握りのアナリストの言動に左右されていたら株式投資なンてやってられない。
でもそンな要因で下落したり上昇したりする銘柄は逆に僕みたいな人間にはありがたいかな。「ミスターマーケット」に翻弄される銘柄の方が安値で仕込めることもあるから。
2017年初来安値の2,024円へのカウントダウンも近くなってきてた。
こうなると投げが沢山出て、多分あっさりとこの2,024円を割り込んだりするのでその下で買えるかも。1,900円台もありうるかもね。
0コメント