2018/4/24 前日比(含益込み)+151,070円

日経平均株価 22,278.12

前日比+190.08(+0.86%)

保有銘柄は日経平均と連動して大幅高となりました。

貢献したのは下記銘柄です。


[東]8411(株)みずほフィナンシャルグループ

➡終値 199.1 前日比+1.6(+0.81%)

  中京銀行や福岡中央銀行など地方銀行は軒並み経常見通しが上方修正されているのでその他の銀行も業績的には良い方向へ向かうのかな、と考えています。

 

  自分的な保有戦略は安定的株価である銘柄で割安時に買い増し、取得配当金額を増やすことが目的なのでその戦略を崩すつもりはありません。

 上昇したところで±1~2円/幅となればキャピタルゲインを狙う銘柄ではないからです。


[東]8897(株)タカラレーベン

  利益確定 +5,000 11.9% ・・・一部利益確定

  ➡終値 476 前日比+38(+8.68%)

   業績予想の上方修正による大幅高。

   4月23日に発表の業績予想で2018年3月期本決算の経常損益が前回予想(9,500百万円)から上方修正、23.2%増益の11,700百万円になる見通し。

  (直前のIFISコンセンサスでは11,200百万円を予想)

   指値売り注文が一部約定した形です。

   サプライズである上昇ですので一時的な上昇か押し目があるのか不明なので常に一部は売りを入れておきます。

   株価的には今の水準は割安と判断していますので下がれば買い増す予定です。

                                    <株!億>

株で挑戦!億り人

株式投資で億を目指します。 サラリーマンとの兼業なので現物、指値オンリーの注文スタイルとなります。 本格的に中長期投資で自分の投資スタイルができてきたのが2012年頃から。 まだまだ弱小、でも確実に実績は伸びているかな。 目標は6億貯めて早期リタイアしたい! toto BIGと株、どっちで早く6億円手に入れられるか?! ※記事は個人的な私的意見です。情報の真偽はご自身でご確認ください。

0コメント

  • 1000 / 1000